Kaori-Pain-Studio(東京都世田谷区)のレシピ一覧

クスパ > 東京都 > 世田谷区 > Kaori-Pain-Studio > 教室レシピ一覧

最終更新日:2023/5/8

Kaori-Pain-Studio(東京都世田谷区)

京王線仙川駅より徒歩8分♪ 小さな自宅にて、少人数制のアットホームなパン教室を開催しています♪

この教室のフォロワー:
225人
過去の予約人数:
1359人

公開中のレシピ一覧(全8レシピ)

苺のミニクグロフ

【日仏商事「ルサッフル サフ インスタントイースト 金」使用】
バターや卵・牛乳などをふんだんに使ったリッチな生地を、小さめのクグロフ型に入れて焼き上げます。
ホワイトチョコと顆粒ストロベリー・ピスタチオで可愛くトッピングして完成です。

【日仏商事×クスパ】コラボ企画で制作されたレシピです。

お気に入り登録:9美味しそう:10

ショコラ・バケット

【ビクトリノックス ブレッドナイフ使用】
微量イーストで作るココア味のバケットです。焼き上がりのパンを、切れ味のよいブレッドナイフを使用して、カットします。

【ビクトリノックス×クスパ】コラボ企画vol.9で制作されたレシピです。

お気に入り登録:15美味しそう:14

クスクス・サラダ

【ビクトリノックス トマト・ベジタブルナイフ使用】
お野菜と、クスクスのサラダです。トマトベジタブルナイフを使用し、お野菜を崩さず綺麗に細かくカットします。

【ビクトリノックス×クスパ】コラボ企画vol.9で制作されたレシピです。

お気に入り登録:2美味しそう:5生徒からの声:1

手作りハッシュドポテト

【ビクトリノックス ペティーナイフ使用】
メークインを使い、ハッシュポテトを作ります。じゃが芋のスライスに、ペティーナイフを使用します。細かくカットするのがポイントです。

【ビクトリノックス×クスパ】コラボ企画vol.9で制作されたレシピです。

お気に入り登録:3美味しそう:5生徒からの声:1

抹茶と豆乳クリームの米粉ロール

【プレミアム豆乳『濃久里夢(こくりーむ)』を使用】
抹茶のジェノワーズにも豆乳クリームを使い、クレームシャンティにも豆乳ホイップを使用。
米粉を使用した、しっとりとしたロールケーキです。

【不二製油×クスパ】コラボ企画で制作されたレシピです。

お気に入り登録:9美味しそう:4生徒からの声:1

もずくと蟹の和風スパゲティ

鰹だしと蟹の風味豊かなスパゲティです。
もずくをパスタにも絡め、トッピングにも使用しています。

お気に入り登録:1美味しそう:4

アランチーニ

ご飯を、トマトソースであえて、チーズを包み込み揚げるイタリアン風コロッケ♪
今回は、市販のパスタソースを使って、簡単に味付けしました!!

お気に入り登録:5美味しそう:6

旨っカレー米で作る☆簡単キッシュ

冷凍パイシートに、色とりどりのお野菜と、華麗舞を詰めて焼き上げた、キッシュです!! 簡単に出来て、冷めても美味しいので、パーティメニューにもぴったりの一品です♪

お気に入り登録:3美味しそう:3

  • クスパアワード2014 エリア賞
先生情報
小嶋 香 (Kojima Kaori)
小嶋 香 (Kojima Kaori)
JHBS 準師範   東京都出身

2001年 JHBS教室認定資格取得後にKaori-Pain-Studioを主宰

エコールクリオロお菓子教室参加
SUPER SWEETS SCHOOL(辻口博啓シェフ監修)インストラクターコース終了後に、同教室にてアシスタントとして勤務

2021年 日本サロネーゼ新人賞受賞

教室からのお知らせ

2020/5/24

6月、7月のコースレッスンの開催は、延期とさせていただきました。
対象の生徒さまには、メールにてご連絡済みです。メールが届いていないコース受講生の生徒様がいらっしゃいましたら、お手数ですが、お問い合わせください。
2か月分のコースレッスンのメニューは、今年の12月と、来年の1月に振替にてレッスンをさせていただきます。日程につきましては、また後日ご連絡をさせていただきます。ご迷惑をおかけいたしますが、よろしくお願いいたします。

2020/5/4

5月23日に開催を予定しておりました、コースの振替レッスンですが(3月28日コロナ感染拡大防止の為、延期させていただきました⑤回目)今月末までのレッスン自粛の決定にともない、延期とさせていただきました。度重なる変更、ご迷惑をおかけいたしますが、ご理解ご協力をお願いいたします。
なお、対象の生徒さまには、個別にご連絡をさせていただきます。

2020/4/11

この度、政府の緊急事態宣言発令に伴い、5月1日から再開を予定しておりましたレッスンの再開時期を遅らせる事とさせていただきました。
5月中にご予約をいただいております生徒さまには、個別にメールを送らせていただきました。ご確認ください。
また再開の時期につきましては、5/6頃にまた再検討させていただきたいと思います。
今後のレッスン再開が決まり次第、またお知らせさせていただきたいと思います。
皆様もご体調にお気をつけて、お過ごしください。


ページのトップへ戻る