時間をクリックすると、詳しいレッスン情報が確認できます。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|---|---|---|
28
|
2
|
3
|
4
|
|||
7
|
9
|
10
19:00~21:00
|
11
|
12
11:00~13:30
|
13
|
|
14
16:00~18:30
|
15
19:00~21:00
|
16
|
17
|
18
|
19
|
20
16:00~18:00
|
21
|
22
19:00~21:00
|
23
|
24
19:00~21:30
|
25
|
26
11:00~13:00
|
27
|
28
16:00~18:30
|
29
19:00~21:30
|
30
|
31
|
1
|
2
|
3
|
たっぷりのペコリーノチーズとコショーを効かせたローマのパスタ「カショエ ぺぺ」、手打ちの太麺トンナレッリで。レンズ豆を香味野菜とゆっくり煮込んだスープ、中部イタリアマルケ州の「オリーべアスコラーネ」オリーブに挽肉を詰めたフライ。ドルチェは「マリトッツィ」というローマのホイップたっぷりな菓子パンを作ります。
「アマトリチャーナ」はトマト、グアンチャーレ(豚ほほ肉の塩漬け)、チーズといったシンプルな材料の中部イタリア伝統パスタ。ジャガイモとローズマリーのフリッタータ。ドルチェはお米のフリッテッレ。
今回は南イタリア、ナポリのあるカンパーニア州のピッツアマルゲリータ。ピザ生地にトマトソース、モッツァレラチーズ、バジルをのせ焼き上げたピザ。しっかり生地を発酵させてもっちりとしたナポリ風に仕上げます。ドルチェはオレンジ風味のパンナコッタです。
パスタコンレサルデは南イタリアのシチリアの定番。イワシを煮崩しパスタに絡みやすいソースに。は夏野菜のトマト煮「カポナータ」冷やしても美味しい常備菜。ドルチェはシチリアのカッサータ風セミフレッドを作ります。
ほっこり美味しいサツマイモとチキンのリゾット、リコッタチーズでしっとりと仕上げるズッキーニのフリッタータ(オムレツ)、リンゴをカラメル色まで煮込んだ甘酸っぱいリンゴのタルト「タルトタタン」を作ります。
今回は南イタリア、ナポリのあるカンパーニア州のピッツアマルゲリータ。ピザ生地にトマトソース、モッツァレラチーズ、バジルをのせ焼き上げたピザ。しっかり生地を発酵させてもっちりとしたナポリ風に仕上げます。追加でカレイとナスのインボルティーニを作ります。
魚介のトマトソースペスカトーラ、イタリア半島の西方にあるサルデニアの詰め物パスタ「クルルジョネス」を生地から手作り。モッツァレラチーズを巻いたひき肉のカツレツ、北イタリアピエモンテの肉と野菜の煮込み「ボリート」。ドルチェはカスタードクリームをたっぷり埋め込んだケーキ「トルタ ヌア」を作ります。
卵とチーズ、パンチェッタで作るカルボナーラ、卵黄ソースを作る際に余った卵白も活用します。香味野菜と煮込んだカリフラワーのポタージュ、イチゴとマスカルポーネチーズを挟んで焼き上げたクランブルケーキ。
モチモチとしたジャガイモのニョッキをエビとピスタチオのソースで仕上げます。
レモンやハーブに漬けて風味を付けた鶏肉のトスカーナ風鶏の唐揚げポッロフリット、
リコッタチーズとクリームチーズを合わせクリーム状にし層にしたムース。塩キャラメルソースをかけて。
モチモチとしたジャガイモのニョッキをエビとピスタチオのソースで仕上げます。
レモンやハーブに漬けて風味を付けた鶏肉のトスカーナ風鶏の唐揚げポッロフリット、
リコッタチーズとクリームチーズを合わせクリーム状にし層にしたムース。塩キャラメルソースをかけて。
細かく粉砕した茹で栗とベーコンのクリームソースのタリアテッレ、豚バラ肉をビールで柔らかく、パプリカ風味の煮込み、ドルチェはピスタチオやオレンジピールの入ったイタリアのアイスケーキセミフレッドを作ります。
モチモチとしたジャガイモのニョッキをエビとピスタチオのソースで仕上げます。
レモンやハーブに漬けて風味を付けた鶏肉のトスカーナ風鶏の唐揚げポッロフリット、
リコッタチーズとクリームチーズを合わせクリーム状にし層にしたムース。塩キャラメルソースをかけて。
3月は北海道から新鮮な牡蠣、生鮭が届きます。牡蠣はほうれん草と合わせてニョッキのクリームソースに、
鮭はオレンジ風味の詰め物をしたインボルティー二に、その他、鶏もも肉のビール煮込みマスタード風味、
レタスと松の実レーズンの蒸し焼き、ドルチェは粉を使わないローマのリコッタチーズケーキ「カッソーラドルチェ」を
作ります。
3月は北海道から新鮮な牡蠣、生鮭が届きます。牡蠣はほうれん草と合わせてニョッキのクリームソースに、
鮭はオレンジ風味の詰め物をしたインボルティー二に、その他、鶏もも肉のビール煮込みマスタード風味、
レタスと松の実レーズンの蒸し焼き、ドルチェは粉を使わないローマのリコッタチーズケーキ「カッソーラドルチェ」を
作ります。