お菓子・料理教室 ♪はるみクッキングスタジオ♪(名古屋市名東区)のレッスン情報一覧

クスパ > 愛知県 > 名古屋市 > お菓子・料理教室 ♪はるみクッキングスタジオ♪ > レッスン情報

最終更新日:2023/5/12

お菓子・料理教室 ♪はるみクッキングスタジオ♪(名古屋市名東区)

☆和菓子&コルドンブルー直伝のフランス菓子・料理のレッスンです☆初心者歓迎

この教室のフォロワー:
32人
過去の予約人数:
248人

過去のレッスン

全135件中10件表示

 1  2  3  4  5 次の10件>

始めに、シュクセ生地を焼きます。シュクセ生地は、卵白やアーモンドを材料として焼く生地の一種です。お花の様に同じく2枚焼きます。次に、フランボワーズ風味のムースリーヌを作りサンドします。上に、好みの物を飾って終わりになります。          
               

レッスン内容:
洋菓子・ケーキ

道明寺粉を一晩水に浸けておき、水が澄むまで洗い水分を取ります。かのこ豆は、ぬるま湯でさっと洗い、水分を取って
おきます。桜葉は、ぬるま湯でさっと洗い、粗くきざんでおきます。準備が出来ましたら、錦玉を作っていきます。

レッスン内容:
和菓子

桜の塩漬けの葉を煮だし、餡を入れて煉り上げます。次に、大和芋でお饅頭の皮を作り、包餡して蒸し上げます。

塩漬けの桜の葉を煮だし、白餡を入れ、ピンクに色付けして練り上げます。
餡を包むじょうよの皮は、芋粉を使い作ります。

レッスン内容:
和菓子

プランタ二エは、フランボワーズ風味のホワイトチョコレートムースと、チーズムースマリアージュです。滑らかな口溶けで、程よい酸味が春らしさを感じさせます。

暑い毎日です。巨峰を使い、冷たいお茶のお供を作ります。丸いカップに入れて作ります。形は水饅頭と同じです。
葡萄の美味しい果汁を閉じ込めて、冷たくして戴くお菓子です。

レッスン内容:
和菓子

最初にパート・ブリゼ(パイ生地)を作り焼いて行きます。玉ねぎを炒めていきます。
次にベシャメルソースを作ります。焼いたブリゼにベーコン、玉ねぎ、ベシャメルソースを流し、焼いて仕上げます。
とても美味しいです。

レッスン内容:
フランス料理

材料はシンプルです。ボールふたつで出来ます。今回のレッスンは、焼き時間が長くなりますので、デモンストレーションでのレッスンになります。

レッスン内容:
洋菓子・ケーキ

カナダのメープルシロップを使って作るシフォンケーキです。とても美味しいシフォンです。
焼き上がりましたら、急冷で完全に冷まし、型から出し、全体にクリームを塗り仕上げます。冷えるまで時間がかかりますので、余裕をもって、ご受講頂きたいと思います。

レッスン内容:
洋菓子・ケーキ

卵白を泡立てた中に熱い寒天液を入れながら、さらに泡立てます。好みのフルーツを入れて型に流し入れ、冷やし固めます。

レッスン内容:
和菓子

 1  2  3  4  5 次の10件>

先生情報
奥村 はるみ
奥村 はるみ
菓子研究家/調理師   東京都出身

著名な先生方に師事し、洋菓子、和菓子、シュガークラフト、パンを学ぶ。
2003年・第4回シュガークラフトグランプリにて日本洋菓子協会連合会賞を受賞。
和菓子「美味和菓子」出版。
ル・コルドン・ブルー・フランス料理科・フランス菓子科卒業・ル・グラン・ディプロム取得。 


ページのトップへ戻る