アジアンダイニング料理教室(神奈川県横浜市青葉区)のレッスン情報一覧

クスパ > 神奈川県 > 横浜市 > アジアンダイニング料理教室 > レッスン情報

最終更新日:2024/3/25

アジアンダイニング料理教室(神奈川県横浜市青葉区)

タイ料理、エスニック料理&アジアンスイーツの教室です・・・ “世界は美味しいモノであふれてる”

この教室のフォロワー:
45人
過去の予約人数:
28人

過去のレッスン

全71件中10件表示

 1  2  3  4  5 次の10件>

今旅行先として人気急上昇のベトナム中部。ダナン・フエ・ホイアンで味わった料理をご紹介します。
「フエのしじみごはん(コムヘン)」は、シジミスープ&ハーブ等をのせたご飯でフエの定番の朝食。途中でスープをかけてお茶漬けのようにいただいても美味しい料理です。
「レモングラスつくね」はレモングラスを芯にしたつくね。野菜と一緒にライスペーパーで巻いていただきます。レバー入りのタレも美味しいです。
「ホイアンの揚げワンタン」は、パリパリのワンタンに餡をかけたおつまみにもなる料理。
「ベトナム珈琲わらびもち」は珈琲豆が特産のベトナムテイストの和菓子です。

レッスン内容:
エスニック料理

タイ南部のライスサラダ「カオヤム」は、青色に染めたジャスミンライスに彩りよくハーブや野菜を盛り付けます。「タイ風揚げ卵」は甘酸っぱいソースをかけて。「黄金の巾着揚げ」は可愛い袋状に仕上げた揚げ春巻き。王宮料理でもあります。食感が不思議なデザートはココナツミルクの海に赤い宝石ルビーが浮いたみたい。夏にオススメです。

レッスン内容:
タイ料理

イカに肉を詰めて美味しいガーリックソースをかけたタイ料理を始め、春の食材でタイおかず3品。デザートは、イチゴを巻いた道明寺の桜餅、桜葉が良い香りです♪ 3月は全4品のご紹介。3品ともほぼ辛くないタイ料理ですので、家族皆さんで楽しめると思います。

レッスン内容:
タイ料理

タイに行ったら食べていただきたい生米麺。生は乾麺と違い、もっちりぶるるんとした食感です。生麺を使った辛くないクワガイ「米麺炒め」。インドネシアを中心にタイでも人気の串焼きサテ&ピーナツソース。可愛くてどこから食べればよいのか悩みそうな「小鳥の巣」、バターを使わないバナナケーキ、全4品をご紹介します。

レッスン内容:
タイ料理

にんにくがたっぷり入った男の子に人気の「豚肉ニンニク揚げ」、タイ料理基本の「ヤムウンセン(春雨サラダ)」。そしてベトナムの「長芋スープ」はご飯にかけても美味しいとろろ汁。デザートはベトナムの「緑豆ぜんざい」。色々な豆・白玉・寒天入り、やさしい甘さに仕上げます。なるべく手間がかからないように工夫したレシピです。

レッスン内容:
タイ料理

茹でたギョーザにヨーグルトとトマトソース。魚のフライにもヨーグルト。ちょっと驚きの組み合わせですが、意外と合うんです♪トルコ風のラビオリ、作り置きできる前菜(メゼ)、カリカリのトルコ風フライ、トルコの定番の朝ご飯をご紹介します。

レッスン内容:
エスニック料理

辛いイメージが強いタイ料理ですが、和のごはんと似ているものも結構あります。やはり同じアジアの国。和テイストのタイ料理メニューを、秋の恵みとヘルシー食材を使ってご紹介します。

レッスン内容:
タイ料理

日本人の好みに合う優しい味のトルコ料理をご紹介します。スパイス香るミニハンバーグ「キョフテ」にヨーグルトミントソースと、野菜扱いの「パスタ入りバターライス」を添えて。トルコのお坊さんも美味しすぎて目を回したという料理名の「茄子詰め煮」。葉巻を模した「白チーズの細い春巻き」。ディルの風味の魚のスープ」。デザートは「ヌテラのムース」。全6品をレッスンします。

レッスン内容:
エスニック料理

タイで食べて好きになった人続出のヤムソムオーは、ポメロがメインのサラダ。日本ではザボンや文旦で。タイのB級グルメ「揚げ麺あんかけ」、話題のスーパーフード「蕎麦の実」を使った料理などを作りましょう♪

レッスン内容:
タイ料理

お正月明けで胃疲れのかたには、タイ風お粥。砕いた米で作る「ジョーク」をご紹介します。その他、「海老の春巻き」や「手作りスイートチリソース」等、お粥に合う料理色々のレッスンです。

レッスン内容:
タイ料理

 1  2  3  4  5 次の10件>

先生情報
藤本典子
藤本典子
タイ料理研究家、近茶流懐石料理正教授   岡山県出身

大学卒業後、山陽放送にアナウンサーとして入社。料理番組を担当し調理師専門学校の先生方にお話を伺ううちに料理に関心を持つ。
退社後、タイに5年滞在し料理とタイ語を習得。帰国して自宅でタイ・エスニック料理を主宰。


教室からのお知らせ

2024/3/24

4月レッスンご案内を公開致しました。ブログやInstagramにはレッスンメニューについて詳しく説明していきますので、是非ご覧下さい。お申し込み、お待ちしています。


ページのトップへ戻る