コロナ禍とお暑い中、ご参加ありがとうございました。「調理学校の一年分の授業・・」その通り!
お渡しした早見表には食品学関連の教材数冊分をギュギュっと凝縮しイラスト化しています。穴が開くほど眺め、自分のよく使う食材や調味料を書き足すなどして表を頭に叩き込むことで無意識に味の構成やおもてなし料理など自然と料理スキルが上がって行くはずです。もう一つ何かが足りないと思ったら表を思い浮かべてくださいね♪
- のじ たかふみ先生
- 2020/8/23 15:00:06
身近な食材を美味しく調理する目からウロコのプロの技!初心者からベテランまで楽しめるレッスンです。
コロナ禍とお暑い中、ご参加ありがとうございました。「調理学校の一年分の授業・・」その通り!
お渡しした早見表には食品学関連の教材数冊分をギュギュっと凝縮しイラスト化しています。穴が開くほど眺め、自分のよく使う食材や調味料を書き足すなどして表を頭に叩き込むことで無意識に味の構成やおもてなし料理など自然と料理スキルが上がって行くはずです。もう一つ何かが足りないと思ったら表を思い浮かべてくださいね♪
先生からの返信あり
先生からの返信あり
先生からの返信あり
食糧学院栄養科卒。栄養士免許と調理師免許を持ち、和食を中心とした数々の店で10年ほど修業。
老舗料亭の店長や料理長を務めたのを機に食育の大切さを知り、2005年の自店開業時は店内に料理教室専用のシンクを特注で設置。
飲事「飲んで食べる事」という意味でNOJIと名付けた飲食店Dining Bar NOJIの店内で和食の料理教室を10年以上開催し現在に至る。
この教室へクチコミを投稿する