単発レッスン中心♪おためしOK!初めてでもできるアイシングクッキー、海外ケーキデコレーション
現在、教室は運営を休止しております。
旅するパティシエななころです。 最近、ポタージュ作りにはまっています。 野菜がたくさんとれるし、一度にたくさん作って冷凍しておくと楽なので作り置きにも重宝しています。 先日作った「じゃがいもとケールのポタージュ」が美味しかったのでレシピをシェアします。 材料 じゃがいも 大3個 ケール 両手いっぱい コンソメキューブ 2個 オーツミルク(牛乳、豆乳、アーモンドミルクでも!) 作り方 じゃがいもの皮をむいて2cm角くらいに切り、小鍋に入れてかぶるくらいに水を入れ火にかける。 沸騰したらコンソメキューブを入れ、20分ほど煮込む。じゃがいもがやわらかくなったらケールを入れさらに煮込む。 ケールがくたくたになったら、粗熱をとり、ミキサーにかける。 できあがったペーストを、飲みたい量小鍋にいれ、お好きな量のオーツミルクで溶きのばす。 お好きな濃さに調節してください。 今回はオーツミルクにしました。 器に注いで完成です。 ナッツ、オリーブオイルを飾るとなんだかお洒落に見えます。 余ったペーストはタッパーやジップロックに入れて保存しています。 イギリスにはまだまだ買ったことのない野菜がたくさんあるので、いろんな野菜で試してみたいな~と思います♪
製菓専門学校卒業後、日本のケーキ屋、カフェ、チョコレートショップ、カナダの星付きレストランで修業。
帰国後2021年フリーランスパティシエとして独立。
オンライン、大阪茨木での対面で海外のケーキデコレーション、アイシングクッキーの教室を開催する傍ら、専門学校講師、企業レシピ開発等のお仕事をしております。