クスパ > 教室トップ > ブログ記事一覧 > 毎日ごはん♪♪

最終更新日:2024/4/15

L'ATELIER Nachic(埼玉県新座市)

埼玉県新座市のお菓子教室 

この教室のフォロワー:
17人
過去の予約人数:
6人

おかずの森

>>ブログを見る

毎日ごはん♪♪
2021/5/7 22:52 UP

お菓子やパンを作ってると、ごはん食べないみたいですけど、実はごはん族です♪

久しぶりにお刺身にしようと、魚屋さんで鯛とか鰯を買う。



鯛は塩焼き、吸い物

そして湯引きに。


鰯は、お刺身と、なめろうに。

なめろうは、味噌、ネギ、生姜、ニンニクなど入れて、包丁で叩くだけ。
これは多めに作っても、残りはつみれ汁にしてしまっても良いし、
アルミホイルで包んで焼くと非常に美味しい。

骨は片栗粉をまぶし付けて骨揚げに。

スナップエンドウと蓮根も揚げました。

あとはちょっと贅沢に買ってきたものを盛り合わせ。
海藻サラダ、揚げサラダ、水タコ、中トロなど。

あはは。これ、ちょっと変でしょ?

実は真ん中部分は湯引きで食べたので、塩焼きは頭と尻尾だけ。

 この日は食べずに、次の日の楽しみ。鯛ごはんにします。


鯛ごはん

昆布と一緒に、塩焼きした鯛を炊き込みます。

塩は大体1合につき塩は小匙1程度。
炊き上がったら魚を取り出し、骨から身を外します。


三つ葉も切って、一緒に混ぜ込みました。
植えた覚えがないんですが、庭にボーボーと生えてるので、せっせと使ってます。


ハムサラダ、根昆布ポン酢、茶碗蒸し、味噌汁。


そういえば、春は炊き込みご飯率が高い?

五目ご飯、茄子の煮浸し、蓮根金平、出し巻き卵、味噌汁、


牛蒡の五目ご飯、キャベツの胡麻和え、出し巻き卵、新玉葱サラダ、豚汁




毎年友人が送ってくれるタケノコ

茹でるのはこのストウブの鍋。
いっぱい入るけど、中身入れなくてもめちゃ重いです。

 こんな重いもの、あと何年持てるだろうか、、、?


新物の筍ごはんは、筍以外の具を絶対に入れないのが我が家流。
初物の香りを楽しむ♪

筍ごはん、筍の煮付け、鳥の煮付け、茶碗蒸し、赤出汁、イカの沖漬け、


別の日、またまた筍ごはん、カレイの煮付け、法蓮草の白あえ、茶碗蒸し、

筍ごはんと栗ご飯は、大抵シーズン4、5回食べるんだけど、今年は2回で終了。。。

グリンピースご飯、焼き塩鯖、法蓮草の胡麻和え、冷奴、出し巻き卵、胡瓜のもろみ味噌、

グリーンピースの色をキレイにしたいなと思って、後入れとか色々してたことも
あったんですが、初めから炊き込んだほうが、美味しい気がするので、
昆布と一緒に、初めからいれるやり方に戻しました♪

春野菜天ぷら、揚げ豆腐、法蓮草のお浸し、焼きたらこ


変わったものはありませんが、おうちごはん。
最後まで見ていただき、ありがとうございました♪


***

今日のにゃんこ


くうたん

お休み中ですにゃ♪

よく走る足なので、ばっちいのだ、、、☆

起きてるとしつこいくらい、絡んでくるのに、
一旦寝ると、爆睡☆
触られるのもうるさいらしい。

 寝る子は育つ?

>>ブログ記事を読む

<<先生のブログ記事一覧へ

先生情報
nachic

料理好きで、自宅で食事会を開いていた時、某先生と出会い、お菓子の世界にはまりました。
現在は、プロシェフの講座などで勉強を続けながら、技術を磨いています。



ページのトップへ戻る