台北トラジディーツアー食べ物編続きの続き♪

クスパ > 教室トップ > ブログ記事一覧 > 台北トラジディーツアー食べ物編続きの続き♪

最終更新日:2024/4/15

L'ATELIER Nachic(埼玉県新座市)

埼玉県新座市のお菓子教室 

この教室のフォロワー:
17人
過去の予約人数:
6人

おかずの森

>>ブログを見る

台北トラジディーツアー食べ物編続きの続き♪
2019/2/3 16:53 UP

トラジディーなお話はちょっと置いといて、台湾で見た、変わったフルーツなどの
ことをちょっと追加。

釈迦 バンレイシ(チェリモヤ)

日本では沖縄で食べたくらいですが、南国フルーツなので、外国で見かけると絶対
食べてみます。白くてトロッと柔らかく、アイスクリームのような甘いフルーツ。
ちょうど熟れたのがあったので、ホテルに持ち帰って、少し味見できました。
奥はパパイヤとちっちゃなリンゴですね。

蓮霧 レンブ(ワックスアップル)

これは日本には輸入されてないフルーツのようです。
テリテリした皮に包まれていて、リンゴというより、梨に近い味なんだそうで、
ちょっと味見したかったのですが。

百香果(パッションフルーツ)と芭楽(グワバ)

紫色のがパッションフルーツ。レモンの何倍もの酸味があるのでお菓子では
重宝するけど、きちんと追熟させたものは、生で食べても、とても甘く、
香りがいい。つぶつぶした種も、シャリシャリと一緒に食べる。
緑色のはグワバ。あまり美味しいものに出会ったことがないけど、試したかったな。

フルーツは、切って売っているものもあったので、お試しにはいいかもしれませんね。


エッグタルトとパイ

パイは大きかったので、クリームでも入っているのだろうかと思ったけど、
成分表を見る限り、なにもはいってなさそう。


さすが、お肉料理は充実してますね。

赤っぽくテリテリしてるのは、豚の血を固めたもの。どんな味かな?
下は昆布を煮付けたもの。
厚揚げを煮付けたものとか、長豆腐の煮物とか。


立派なハチノス。牛の第二の胃です。
他の食材も調理してあるところから見て、これも、すぐ食べられる状態なのかも?
右側の照り照りしたスジ肉もトロトロで美味しそう。
左側のシワシワの肉は、どこの部位なのかわかりません。


写真にはありませんが、やたら大きな鳥のもも肉とかあったけど、
七面鳥かなんかだったのかしら?


お惣菜はほとんど肉関係だけど、野菜類は、干しゴボウとか干し筍とかの
炒め物とか。あまり生野菜は食べないみたいですね。
そういえば、枝豆のニンニク炒めもあった!イタリアンかと思ってたけど、
台湾料理だったのかな?
内臓肉も、丁寧に処理してあって柔らかそうです。
豆味のスープに入っていた内臓肉も売ってました。
多分小腸?


お惣菜は充実しているので、ランチに買って帰るのもいいかも。


お魚とか、お魚の内臓とか卵とか、うずらとかピータンとか。
手前のトングの所に魚の皮と書いたものがあったけど、鮭の皮かな?
皮だけ売るってのも、面白いですね。


これは、路上の八百屋さんで見たものだけど、なんの野菜だと
思いますか?どうやって食べるものなのかな?
そういえば、茄子もこれくらい長かったですよ。


***

ちょっと気になった臭豆腐

道路の向こう側なのに、やたらクサイ!!!
クサイけど、美味しいんだろうか?
ご存知の方、教えて下さい。

そうそう、路上売りのネギ餅も、ちょっとだけつまみました。

ネギ餅って、薄いパイみたいな生地で、なかにネギが入っているんですが、
薄い層になってて、なかなか美味しいんです。
多分ラードで作ってあるんでしょうね。
丸く焼いて、6等分にして紙に包んでくれます。


ホテル内のファミマで、袋売りになってるネギ餅、買ってみました。

ネギの入った塩味クラッカーに、ヌガーを挟んだお菓子。
ヌガーケーキと書いてあります。
信じられない取り合わせですけど、癖になりそうな面白い味です。

>>ブログ記事を読む

<<先生のブログ記事一覧へ

先生情報
nachic

料理好きで、自宅で食事会を開いていた時、某先生と出会い、お菓子の世界にはまりました。
現在は、プロシェフの講座などで勉強を続けながら、技術を磨いています。



ページのトップへ戻る