Green-Kitchen

Green-Kitchen

(大阪府堺市東区)

備忘録...2024年・秋のソウル旅④ 最終日

おおはた かずこ 先生のブログ 2025/2/6 18:11 UP

 
 
 
 
Green-Kitchen
募集中 レッスン
 
 
●2月・塩麹豚の和風ポトフレッスン
 
『【レッスンご案内】2月は煮込み料理!塩麹豚の和風ポトフ』  Green-Kitchen募集中レッスン  ●1月・冬の韓国料理レッスン『【1月レッスンご案内】 黒食材で養生!冬の韓国料理』ご訪問ありがとうございます。…ameblo.jp  
●3月・春の韓国料理レッスン
 
『【レッスンご案内】3月も韓国料理!人気のスンドゥブ』  Green-Kitchen募集中レッスン  ●1月・冬の韓国料理レッスン『【1月レッスンご案内】 黒食材で養生!冬の韓国料理』ご訪問ありがとうございます。…ameblo.jp  
 
●コンフィチュールレッスン 国産ネーブルオレンジ  
『【レッスン案内】コンフィチュールレッスン・ネーブルオレンジ』ご訪問ありがとうございます。 \旬野菜にワクワク// お野菜たっぷりお料理教室Green-Kitchenです。 初めましての方はGreen-Kitchenのプ…ameblo.jp  
 
 
 
 
 
   旅の備忘録/秋のソウル旅〜  
備忘録として...
 
昨年2024年秋・
初渡韓のソウル旅の様子を綴ります〜
 
===============
 
 
VOL.4...最終日
 
お天気は晴れ!
ずっと晴天でお写真もキレイに撮れました。
 
 
 
 
 
飛行機は13:30〜
仁川空港からです。
 
お宿のほぼ目の前にあるバス停
誘惑に負けて
高速バス移動となりました。
楽チンなんだけど時間がかかるのが難点かな。
 
仁川は出国手続きに時間がかかると
聞いてたので3時間前の到着を目指します。
 
 
パッキングしてたら
もうチェックアウトしなくちゃ〜
 
 
素敵なお部屋が名残惜しい、、、
 

 
次回、渡韓の際もここに泊まろう
と思いました
 
 
余裕を持って仁川到着。
 
とりあえず
お昼ご飯。
 
 
韓国での最後の食事です。
 

 
スンドゥブ定食
 
1辛にしたけど辛かった〜
 
パンチャンのマカロニサラダは
最後に食べよう!
(辛さ対策)
 
出国手続き諸々
特に保安検査に時間がかかりました。
 
次回からは
ICN smartpass使わなくちゃ。
 
無事出発ロビーへ

 
娘とはここでお別れ。
色々連れてってくれて感謝
 
帰りはエコノミー
 
でもアシアナは機内食出ました

 
まぁまぁお腹いっぱいだったけど
せっかくなので完食しました〜
 
もう晩御飯いらないかも。
 
 
1時間遅れで出発。
 
あっと今に淡路島見えてきました

 
無事に到着しました。
 
 
これで秋の韓国旅行記
おしまいです。
 
長々おつきあいありがとうございました。
 
 
まだまだ
行けなかったところがあるので
ぜひ近いうちに際渡韓したいです。
 
お土産


 
 
インスタントコーヒー

 
 
薬菓(ヤッカ)


 
韓国海苔が美味しかった〜
 
 
\旬野菜にワクワク//
 
お野菜たっぷりお料理教室
Green-Kitchen
 
初めましての方は
Green-Kitchenのプロフィール
 
をご覧ください
 
 
公式LINE  最新レッスン情報を配信しています。
 
いち早くレッスン情報を知りたい方、
ぜひご登録下さいませ。


公式LINE ID:@aln6326g
 
 
Green-Kitchen HP  Green-Kitchenってどんな教室?
教室のコンセプトは?
レッスンの様子は?
そして開催レッスンは?
 
全部詰め込みました〜
是非のぞいてみて下さいね。

Green-KitchenHP
 

ブログサイトを見る 教室HPのURL

[PR]
先生のブログ記事一覧へ

特集

最近チェックした教室open