やさい&わいん MonFrereの料理教室
調理時間:20分(冷やし時間除く)
夏野菜を刻んで漬け込み冷やした具材をうどんにトッピングしました
材料(作りやすい材料)
ナス
1個
キュウリ
1本
長芋
100g
赤パプリカ
半分
塩昆布
10g
すり胡麻
大さじ2
ポン酢
大さじ3
ごま油
大さじ1
おろし生姜
小さじ1
大葉
10枚
茹でうどん
2玉
作り方
1.ナスはヘタを取り1.5㎝の大きさに切り水に10分さらしてアク抜きをする。
2.キュウリはピーラーで3か所皮をむき1.5㎝の大きさに切り塩(分量外)少々振りかけて水分がでたらキッチンペーパーで拭き取る。
3.パプリカと長芋も同じ大きさに切り大葉はみじん切りにする。
4.ボウルに1、2,3、を入れ、塩昆布、すり胡麻、ポン酢、ごま油、おろし生姜を加え混ぜ合わせたらラップをし冷蔵庫で40分冷やしておく。
5.茹でうどんは熱湯に通して冷水にもみこむように流して器に盛り付け、4をのせて完成です。
コツ・ポイント
お好みの夏野菜でOKです。
YouTube配信中
https;//www.youtube.com/@monfrereduo