グレースパン教室

調理時間:50分

サクサクの生地はフードプロセッサーで作る方法のご紹介です。お家で好きな具材を入れて焼いてみてくださいね。

材料(16cm1台(高さ2.3cm))

〇薄力粉
75g
〇無塩バター(冷たくしておく)
45g
〇塩
少々
〇水
20~25cc
生クリーム(脂肪分35%)
80cc
全卵
1個(50g)
グリュイエールチーズ(削っておく)
60g
玉ねぎ(薄切り)
80g
マッシュルーム(薄切り)
40g
ほうれん草(ざく切り)
80g

作り方

1.〇の材料はキッシュ生地(プリゼ生地)の材料です。

2.水以外の〇の材料をフードプロセッサーにかける。バターが小豆粒ほどになったら冷水を入れて回す。→ラップにとって丸く形を整える。→ラップに包んだまま冷蔵庫で20分以上ねかす。(時間があれば前日のうちに作ってねかせておくと良いです)

3.2の生地を型にあわせて伸ばす。バター(分量外)を塗った型に生地を敷きこむ。

4.型の底にフォークの先でピケをしたら、生地の上にクッキングシートを敷いてタルトストーンをのせる。

5.230度に予熱したオーブンで13分程焼く。→タルトストーンとクッキングシートを外してさらに10分焼く。

6.玉ねぎ、マッシュルームを炒める。玉ねぎに火が入ったらほうれん草を加えて炒める。

7.ボウルに生クリームと全卵を入れて混ぜておく。

8.焼きあがった生地に6の具材とグリュイエールチーズを均等に乗せる。

9.7の卵液を流して180度で20~23分焼く。

10.粗熱が取れたら型から外す。

11.出来上がり。

コツ・ポイント

アツアツも美味しいですが冷蔵庫でしっかり冷やしても美味しいです。グリュイエールチーズがなければパルメザンチーズでも出来ます。