荒江こども料理教室
調理時間:60分
人気のキャラメル味のチョコチップが入ったパウンドケーキを作ります。18㎝のパウンド型を使って焼き上げます。常温で1~2週間ほど日持ちします。
材料(18㎝パウンド型)
薄力粉
100~120g
ベーキングパウダー
小さじ1杯
バターorマーガリンorサラダ油
100g
砂糖
70~100g
卵M(or牛乳)
2こ(or100㏄)
キャラメルチョコチップ
50~60g
作り方
1.お好みの油脂類ををボウルに入れて泡立て器でクリーム状になるまでよくかきまぜる。
2.砂糖を2~3回に分けて加え、白っぽくなるまでよくまぜる。
3.卵をほぐし、2~3回に分けて加えながらよくまぜる。牛乳の場合も同様にまぜる。
4.薄力粉とベーキングパウダーをふるって加え、ゴムベラで切るようにまぜたら型に流し、空気抜きをする。
5.180℃に予熱したオーブンで、180℃で30分、160℃で5分焼く。途中20分くらいのところで中央に切り込みを入れる。
コツ・ポイント
粉を入れた後はまぜ過ぎない。まぜ過ぎると、生地が硬くなり膨らみにくくなる。
焼き始めて20分位のところで、中央に切り込みを入れると中まで火が通りやすくなり形もきれいに焼き上がります。バターはサラダ油かマーガリンに変更できます。