がんばりすぎない 日常料理教室 mincco(ミンコ)

調理時間:1時間弱

新ショウガが出回るこの時期
簡単にできるジンジャーシロップをご紹介

出来上がったシロップはお料理にも使えます
炭酸で割ってジンジャーエールにしたりかき氷のシロップもおすすめです
詳しくはyoutubeにアップしていますので是非ご覧ください

材料(作りやすい分量)

新ショウガ
200g
お好みの砂糖
200g
レモン
半分
スパイス
お好み
100cc

作り方

1.まずは材料を用意
生姜は皮ごと使うので土などはきれいに洗っておきます
スパイスはお好みで入れてください

今回はカルダモン、クローブ、黒胡椒を入れて、きび糖で作っています

2.生姜はすべて薄くスライスしきび糖と混ぜておき15分程度寝かせます

3.2の生姜から水分が出てきたら
鍋に移してレモンを絞りスパイス、水を加え火にかけます
沸いたら弱火で蓋をして約30分程度にます
レモンの皮を入れますが分量の半分程度にしておきます

4.生姜とシロップに分け
レモンとスパイスは捨てます

5.シロップは冷やして冷蔵庫で約1か月程度日持ちします
残った生姜ですがこちらも冷蔵庫で保管してください
お料理に使えるので生姜焼き、煮物など使ってみてください

コツ・ポイント

レシピでも書いていますがレモンの皮はすべて入れると苦みが強く出るので半分程度にしてください
またレモンが大きい場合はさらに半分程度でも大丈夫です

保存する場合は清潔な瓶などに入れて水分等が入らないようにしましょう