パンとおやつ茨木
調理時間:3時間
クリームチーズとカスタードのクリームにフルーツを添えました
材料(4個分)
強力粉
100g
砂糖
20g
イースト
1g
塩
2g
スキムミルク
5g
卵
20g
水
40g
無塩バター
20g
☆クリームチーズ
100g
☆砂糖
10g
※卵黄
20g
※砂糖
20g
※薄力粉
4g
※コーンスターチ
4g
※牛乳
100g
作り方
1.バター以外の材料を入れてよく捏ねる
2.1にバターを入れて更に捏ね薄く伸びるまで捏ねる
3.2をきれいに丸めて40℃で60分発酵させる
4.40gに分割して丸めて20分休ませる
5.丸く伸ばして型に入れ40℃で50分発酵させる
6.真ん中を窪ませクリームを絞って180℃で10分焼く
7.冷めたらフルーツをのせる
8.<クリーム>
ボールに卵黄、砂糖をホイッパーで混ぜ、ふるった薄力粉、コーンスターチを入れて混ぜる
9.鍋に牛乳を沸騰直前まで温め9に半分ほど入れて合わせ、それを鍋に戻してゴムベラでよく混ぜる
10.バッドに入れてすぐに冷ます
11.クリームチーズと砂糖をよく混ぜて、冷えた11を合わせる
12.絞り袋に入れて発酵したパン生地に絞る
コツ・ポイント
生地はよくこねた方が柔らかくボリュームのあるパンになる
夏は少しクリームにレモン汁を入れるとサッパリする
クリームにレモンピールを入れたりアレンジは自由
カスタードをつくるのが面倒な時はクリームチーズだけでもよい