グレースパン教室
調理時間:30分~
ホワイトソースは多様な料理に応用が効きます。今回はパスタソースのご紹介です。ホワイトソースに魚のあら出汁を加えて伸ばし、魚介に合うクリームソースとなります。
材料(2人分)
作り方
1.にんにく、玉ねぎ、しめじはバター(分量外)で炒めて、充分に火が通ったら蒸しほたてを加えて軽く塩・胡椒しておく。
2.牛乳は沸騰直前まで温めておく(工程2~4はホワイトソースの作り方と同じです)
3.鍋にバターを入れて中火で加熱し溶かす→バターがブクブクというほどに完全に溶けたら、一旦火を消す→小麦粉を入れてバターとなじんで均一になるまでゴムベラで混ぜる→1の牛乳を少しずつ加えて混ぜていく
4.牛乳が全量入ったら火をつけて(中火)ゴムベラで混ぜる→沸騰してきたら1~2分加熱する。
5.4に温めた魚のあら出汁を加えて混ぜる。塩適量と1の具材を加えて1~2分加熱する。
6.パスタを茹でる。パスタの茹で時間はソースに絡める時間も考慮して製品表示の茹で時間より少し短くした方が良いです。
7.パスタが茹で上がったら、5のソースに絡める。塩コショウ(分量外)で味を調えて出来上がり。
(写真はソースに絡める時に小松菜を加えています)

8.魚のあら出汁の取り方
https://cookingschool.jp/recipe/51993
ご参照ください。
9.ホワイトソースレシピ「グラタン」掲載してますhttps://cookingschool.jp/recipe/54270
ご参照ください。
10.ホワイトソースレシピ「ホワイトシチュー」掲載してますhttps://cookingschool.jp/recipe/54296
11.ホワイトソースレシピ「コーンスープ」掲載してますhttps://cookingschool.jp/recipe/54318
コツ・ポイント
3の工程でバターを加熱する際には茶色にならないように気を付けます。