なぎの木パン教室

調理時間:約2時間30分

基本の「まるパン」は教室でも最初にレッスンをするメニューです♪私の「まるパン」レッスンはBP(ベーカーズパーセント)をはじめ、オンラインでも比較的簡単なパンを通して理論「うんちく」をお伝えするレッスン!もちろんレシピも大切ですが、どちらかと言えばその理由をお伝えするレッスンなんです^^なので「まるパン」レシピは公開しています。ちぎりパン等にアレンジも♪

材料(8個分)

強力粉
200g
砂糖
16g
3g
インスタントドライイースト
3g
無塩バター
12g
132g

作り方

1.ボウルに強力粉、砂糖、塩、インスタントドライイーストを入れホイッパーまたはドレッジ等で良く混ぜる。

2.水を入れ粉気が無くなるまで良く混ぜ
台の上に出し捏ねる。
※給水量は使用する粉により調整が必要な場合があります。

3.室温に戻した柔らかい状態の無塩バターを生地表面に油脂のテカりなどが無くなるまでしっかり生地に入れる。

4.油脂が入り伸びの良い生地になった事を確認し表面がきめ細かくなるまで更に捏ねる。

5.生地をまるく整えてボウルに入れ一次発酵をとる27~30℃(約2倍)
目安約50分~※発酵時間は捏上温度、季節や気温、室温等により変わります。

6.一次発酵後

7.8分割(1個約45g前後)に分割し、表面を張らせるようにまるめ
約10分前後ベンチタイムをとる(※生地は乾燥させないようにする)

8.再度まるめなおし、天板にバランス良く並べ
35~38℃前後で二次発酵をとる。目安約30分~

9.190~200℃に予熱をしたオーブンで13分前後焼く。

コツ・ポイント

焼成温度と時間はご使用のオーブンによりかなり差があります。家庭用のオーブンは設定温度と実際の庫内温度が違う事も多く、またオーブンの開閉等でかなり庫内温度が下がってしまう機種も多い為、あくまで目安になります。