淺野料理教室
調理時間:40分(ホームベーカリーで1次発酵まで済)
バンズ(パン)を丸く成形して焼きあげます。焼きたてバンズを半分にカットして、薄焼きハンバーグ、1cm幅のトマトを挟んで、タンパク質豊富なハンバーガーです。
材料(2人分)
豚ミンチ
25g
鶏ミンチ
30g
玉ねぎ
15g
トマト
30g
人参
10g
レタス
10g
辛子マヨネーズ
20g
ケチャップ
15g
ウスターソース
7.5g
みりん
7.5g
パン生地
60g
作り方

1.パン生地を丸く成形して焼きあげる。(生地の表面にドリュールをぬって焼くと、美味しそうな艶がでる)
2.ハンバーグを焼く。
3.調味料を混ぜ、レンジで加熱して甘いソースを作る。
4.バンズをカットして、辛子マヨネーズを上下にぬる。
レタスをしく。マヨネーズ少量のせる。甘いソースに浸したハンバーグをのせ、トマトをのせる。少量マヨネーズをのせ、バンズをのせたら出来上がり。
コツ・ポイント
ハンバーグは合ミンチだと油身が多いので、鶏ミンチを混ぜることによって、油身少なくしっかりタンパク質が詰まったハンバーグに仕上がる。