komi's キッチン
調理時間:20分
レンチン仕上げの「鱈チリ」です♪
毎日のご飯のレシピは簡単なのが良いですね😄
是非レパートリーに加えて下さ〜い♪
材料(3人〜4人分)
鱈(生・塩どちらでもOK)
2切れ
●酒
大さじ1
●塩
少々
片栗粉
小さじ2
長ネギ
1/2本
お好みのキノコ
120g
<調味料>
*
ゴマ油
大さじ1
チリソース
大さじ2
ケチャップ
大さじ3
おろし生姜
小さじ1
塩
ひとつまみ
胡椒
少々
熱湯
50cc
レタス(なくてもOK)
適量
作り方

1.鱈を2切れ〜3切れに切り分ける。(そのままでもOK)
●印を振りかけて10分おく。
水気をキッチンペーパーでおさえてとる。
2.長ネギは粗みじん切り、キノコは石づきを外し、食べやすい大きさの小房に分ける。
3.鱈を耐熱ボウルに入れ、片栗粉をまぶす。
4.③の耐熱ボウルに、長ネギ、キノコ、調味料を加え軽く混ぜ、ふんわりラップをかける。
5.電子レンジ600wで5分加熱する。
一度取り出して、ざっと混ぜ再度ラップをして2分程加熱する。(鱈の身が柔らかく、崩れ安いので、軽く混ぜる)
6.お好みで、レタスをしいた器に盛り付ける。(茹でたほうれん草やブロッコリー等と一緒に盛り付けても0K)
コツ・ポイント
*鱈以外にも、海老やミックスシーフード、ミートボール等、お好みの材料でお作り頂けます。その場合は200g〜250gを目安にお作り下さい。
*キノコはお家にある材料、しめじ、舞茸、エリンギ、椎茸、えのき、キクラゲ等(キノコ以外の材料でも0K)