komi's キッチン
調理時間:20分
桃の爽やかな甘みと生ハムの塩気が、とっても美味しい夏の冷たいパスタです
酸味を効かせたドレッシンが良く合います❤︎
材料(2人〜3人分)
パスタ(カッペリーニ)
240g
桃
1個
生ハム
12枚
クレソン
1束
バジルの葉
12枚程
<調味料>
*
塩
小さじ1
胡椒
少々
おろしニンニク
1片分
ワインビネガー(orレモン汁)
大さじ2
オリーブ油
大さじ4
<トッピング>
*
ピンクペッパー(お好みで)
適量
チーズ(お好きな物)
適量
作り方
1.大きめのボウルに調味料の材料を合わせてドレッシングを作る。
2.桃は筋の凹みにそって包丁を入れ、ぐるりと一周切り込みを入れる。両手でひねって半分にする。スプーンなどで種をくり抜き、皮を剥く。7㎜程の厚さにスライスする。
3.①のドレッシングに桃とバジルの葉を手でちぎって入れ、軽く混ぜ合わせる。(パスタが茹で上がるまで冷蔵庫で冷やす)
4.鍋にお湯を沸かし(湯の量の1%の塩を加える:分量外)パスタを表記通りの時間より30秒程長めに茹でる。(お好みの茹で時間で)
5.ザルにあげて水気をきり、冷水にさらして冷やす。
6.布巾かペーパータオルの上にあげて、しっかり水気を切り、③のドレッシングに加える。
7.生ハムは、大きければ半分に切り、クレソンは硬い茎を切り落とし葉先を摘んで加える。(どちらもトッピング用に少し残しておく)

8.塩・胡椒で味を調え器に盛る。残しておいた生ハム、クレソンを飾り、薄切りのチーズをのせ、ピンクペッパーを散らす。
コツ・ポイント
*細いパスタが合います。
*よく冷やして和えるので、表記の茹で時間より少し長めに茹でるのが好きですが、お好みで茹でて下さい。