お料理サロン☆エトワール
調理時間:30分
高野豆腐をこんな風に食べると新鮮!
ヘルシーなタブレ風はいかがでしょうか?
ダイエットメニューにぜひ加えてくださいね♪
材料(4人分)
高野豆腐
1個
玉ねぎ
1/4個
きゅうり
1本
ミニトマト
6個
パセリ(みじん切り)
大さじ1
オリーブオイル
適量
白ワインビネガー
小さじ2
レモン汁
小さじ1
塩こしょう
適量
作り方

1.高野豆腐は水で戻して水気を絞り、手でちぎってフードプロセッサーに入れ、攪拌する
2.フライパンにオリーブオイル大さじ1を入れて熱し、1を炒める(塩こしょうする)ボウルに入れておく。
3.玉ねぎはみじん切りにして水にサッとさらし、水気をしぼる。キュウリは5㎜角、ミニトマトは4つ切りにし、2のボウルに入れる。
4.ドレッシングを作る。
白ワインビネガー、レモン汁、塩こしょうを混ぜ合わせ、オリーブオイル大さじ1強を少しずつ加えながらしっかり混ぜる。ボウルに入れて全体をなじませる。最後にパセリをかける。
コツ・ポイント
2の工程で高野豆腐を炒めるとき、大豆の香りが出るまで炒めましょう。(火加減に気を付けて)
お好みでパプリカやオリーブを入れても!
レモン汁は省いていただいてもOKですが、入れるとフレッシュさがプラスされより美味しくなります!