和膳施 薬膳料理教室 ソレイユクラス
調理時間:30分
きのこがたっぷり食べれ、発酵食品のお味噌も入れるので
免疫アップになる、素麺、お豆腐、ご飯のお供
材料(6人分)
しめじ
1パック
えのき
1パック
舞茸
1パック
椎茸
1パック
昆布
5cm
塩
小1
酒
50㎖
砂糖
大1
ごま油
大1
味噌
100g
作り方

1.きのこ類は汚れはキッチンペーパーで取る

2.できるだけ細かく切る
昆布も小さく切る

3.②を鍋にいれ始めは酒と塩だけで、蓋をして10分ほど蒸し煮にし
砂糖、味噌を入れたらよく混ぜ水分をとばす
コツ・ポイント
砂糖を入れると焦げやすいのでよく混ぜる。
始めは鍋いっぱいになりますが、火が入るにかさは減ってきます。
メーカーによってお味噌の味がが違うのでお好みに足してください。