お悩み解決‼️かわなべあやこ食育教室(こども&大人)
調理時間:60分
クリスマスが近づくと毎年作っている定番のパウンドケーキです、中学生の時から作り続けています。洋酒にレーズンを漬け込んで〜楽しいクリスマスを迎える準備!とクリスチャンでもないのにワクワクして作っていました。
材料(1本分)
バター
80g
砂糖
60g
卵
70g
洋酒に浸けたレーズン
100g
薄力粉
80g
強力粉
10g
ナッツ類
適量
作り方
1.バターを冷蔵庫から出し室温に戻す。
洋酒に漬けたレーズンの水気を切っておく。
2.室温に戻ったバターを泡立て器でふんわりクリーム状になるまでしっかり混ぜ砂糖も加え混ぜ合わせる。
3.溶き卵を2に少量ずつ加えまぜ合わせ、レーズンに強力粉をふりかけてゴムベラに持ちかえ混ぜ合わせる。
4.振るっておいた小麦粉も加えてさっくり切るように混ぜ、パウンドケーキの型に入れ空気を抜いて上にナッツをお飾り、170度のオーブンで35分から40分焼く。
コツ・ポイント
型に生地を入れる際は中心部を凹ませ、オーブンで焼き始めから15分後くらいにナイフで中心部に切れ目を入れます。竹串をさして生地がついてこなければ焼き上がりです。手で触れる温度になれば型から取り出し網の上で冷ましましょう。