古賀手作りパン&ケーキ教室
調理時間:1時間
イチジクを収穫しましたので、美味しいタルトを作ってみました🎵
良い香りがします。
材料(18cmタルト1台分)
~タルト生地~
☆
無塩バター
35g
粉糖
20g
卵
10g
アーモンドパウダー
10g
薄力粉
60g
バニラオイル
2~3滴
塩
ひとつまみ
~カスタードクリーム~
☆
カスタードクリームパウダー
50g
牛乳
150g
ナパージュ
適量
いちじく
5個程
ミント
1つ
作り方
1.~タルト生地~
バターを柔らかくし、粉糖、卵、塩 バニラオイルを順に加えて泡立て器で擦り混ぜます。
2.合わせてふるっておいた、アーモンドプウダーと薄力粉を加え、ゴムベラでさっくりと粉気が無くなるまで混ぜます。
3.ひとまとめにしてラップに包み、冷蔵庫で30分程冷やします。
4.型に敷き込み、オーブンシート タルトストーンを乗せ、170℃で7分焼きます。
5.タルトストーンを外して、さらに10分程 きつね色になるまで焼きます。
6.~カスタードクリーム~
カスタードクリームパウダーと牛乳を混ぜ合わせます。
7.~組み立て~
冷めたタルトにカスタードクリームを入れ、スライスしたイチジクを乗せます。ナパージュ、ミントを飾ります。
コツ・ポイント
イチジクは外側から円を描く様に並べていくと綺麗です。