お悩み解決‼️かわなべあやこ食育教室(こども&大人)
調理時間:15分(つけ込み1時間)
ラムは臭みが気になると思いますがスパイスの力で美味しく楽しみましょう。たった2種類のスパイスと生のローズマリーで美味しく返信します。
材料(5人分(1人2本))
ラムチョップ
10本
にんにくすりおろし
小さじ1
生姜すりおろし
小さじ1
塩
小さじ1
レモン汁
小さじ2
ターメリック
小さじ1
クミンパウダー
小さじ1
ローズマリー
3枝
炒め油
大さじ1
作り方
1.ラムチョップの筋の部分に包丁で切り込みを入れ食べやすくする。
2.ジッパー付きポリ袋に炒め油以外の調味料を加え、1時間冷蔵庫でマリネし、焼く時には室温に戻しておく。
3.フライパンに油を敷き加熱してから両面3分づつ焼きお皿にローズマリーと一緒に盛りつける。
コツ・ポイント
肉の量が半分ならスパイスはスパイスや調味料は半分ではなく多めに入れ、漬け込みましょう。単純な作業ですが①漬け込む②常温にしてから焼く、と決まりを守れば臭みを感じなくて美味しくできます。