初心者さんもお料理上手になれる スマイルスマイズ
調理時間:20分
しょうがみりんを使って簡単なすの和え物をつくります。
なすを電子レンジでチン!としてから漬け込むので お味も短時間でお味がなじみます。
材料(2人分)
なす
1本
しょうがみりん
大さじ1
砂糖
小さじ1
塩
小さじ1/2
お酢
小さじ1
鰹節
適量
作り方

1.ナスを半月切りに包丁できる
2.お水にさらしナスのあく抜きをする

3.2の水気をきり お皿にならべ サランラップをふんわりとかけ
電子レンジで3分加熱する
4.電子レンジにかけている間に 調味料をボウルに合わせておく
5.4のボウルに 3のナスを合わせる
(ナスから水気がでてくるがこの水気も一緒にいれる)
10分ほどつけこんでおく

6.お皿に5のナスをもりつけ、鰹節をかけて完成
コツ・ポイント
ナスはあくがあるのでお水にさらしましょう
電子レンジにかけることでナスの水気がでてくるが ナスの旨みなので調味料として捨てないように
胡麻や、豆板醤を小さじ1まぜてピリ辛にしても美味しいです。