colette
調理時間:20分
だしの出る鶏手羽元とほくほくのさつま芋を煮た、大人も子供も好きな味♪
材料(4人分)
鶏手羽元
6本
酒
小さじ2
塩
少々
さつま芋
300g(1本)
卵
4個
水
200ml
だしの素
小さじ1/2
しょうがみりん
大さじ2
しょうゆ
大さじ3
酒
大さじ2
作り方

1.鶏手羽元はキッチンペーパーで余分な水気を拭き、骨に添って1本切り込みを入れて塩少々と酒小さじ2をもみこんでおく。さつま芋は荒い、皮ごと2cmの輪切りにする。

2.厚手の鍋に鶏手羽元、さつま芋、水と調味料をすべて入れフタをして火にかける。沸騰後中火で15分煮る。その間に固ゆで卵を作っておく。
3.フタを開け、ゆで卵を入れ、3分ほど煮る。
コツ・ポイント
鶏手羽元は骨に添って切り込みを1本入れておくと食べる時に肉が骨からはがれやすくなります。