ナチュラル薬膳生活カレッジ 横浜教室
調理時間:60分
更年期症状ケアの薬膳スイーツ♪
カラダが熱くなりすぎないよう程よく潤していた陰(いん)が減ってくる更年期は、イライラやホットフラッシュが起こりがち。それは陰陽バランスが崩れるから。そんな症状に陰液を満たす卵と旬の無花果のプリンで癒しを^^
材料(4人分)
無花果の角切り
3~4個分
卵
2個
低脂肪乳
200ml
甜菜糖
40g
バニラエッセンス
1ml
作り方
1.2cm角程度に切った無花果をココットに入れる。
2.卵をボウルに入れてカラザを除いて、菜箸で白身を切りながら、泡立てないようによく混ぜる。
3.鍋に牛乳と甜菜糖を入れて、弱火で沸騰させない程度に温め、バニラエッセンスを加える。
4.溶いた卵に温めた牛乳をすこしずつ加えてプリン液を作る。
5.プリン液を万能こし器で漉して、残った不要な部分は捨てる。
6.バットにココットを置きプリン液を均等に注ぐ。
7.ココットの2cmくらいの高さにくるぐらい湯をはり、150℃に余熱したオーブンで50分~60分焼く。
コツ・ポイント
♡100mlココット4つ分です。無花果が多すぎてプリン液があふれそうな場合は、無花果の量を適宜減らしましょう。
♡焼成時間はオーブンによって異なるので、適宜調整してください。
『ナチュラル薬膳生活入門編』瀉下類 無花果 p.168 参照