春夏秋冬 HITOTOSE
調理時間:10分
時間がないとき、お買い物に行けなかったとき、夏休みのお昼ご飯や朝ごはんのメニューに悩んだときの救世主。我が家ではときどき子供からリクエストされる人気メニュー。
材料(1人分)
卵
3個
温かいご飯
1膳(200g)
玉ねぎ
1/6個(50g)
ハム、ベーコンなど
2枚
ピーマン
1個
ごま油、醤油、塩こしょう
適宜
ケチャップ、とんかつソース
適宜
グリーンピース、マヨネーズ
適宜
作り方
1.ハム、玉ねぎ、ピーマンは7㎜の色紙切りにする。
2.フライパンにごま油大さじ1/2を熱し、ハム、玉ねぎ、ピーマンを炒める。ご飯を入れて炒め、醤油大さじ1/2前後で味付けする。
3.②をラップをひいたボウルなどに入れてお皿にひっくり返し、型抜きする。
4.ボウルに卵、塩こしょう少々マヨネーズ大さじ1を入れて混ぜる。
5.ごま油大さじ1弱を熱したフライパンに卵液を熱し流しいれ、ふわふわの半熟オムレツを作り、③の上にのせる。
6.ケチャップ、とんかつソースをかけ、グリーンピースをのせる。
コツ・ポイント
*この和風オムライスとは大阪岸和田にある喫茶店の名物メニューをアレンジしたもの。ケチャップの代わりにごま油と醤油でオムライスの中のご飯に風味をつけるところが特徴。
* ふわふわオムレツを失敗なく作るには、テフロン加工の新しいフライパン、油ならしをしたフライパンがおすすめ。