パン&料理教室 サロンドファリーヌ

調理時間:20分

【カナダ産「メープルシロップ」を使用】
メープルシロップの優しい甘さ、コクは和風の出汁の風味にもぴったりです
カナダの食材「サーモン」も一緒に、秋野菜たっぷりのマリネに仕上げました

【ケベック・メープル製品生産者協会×クスパ】コラボ企画で制作されたレシピです。

材料(4人分)

サーモン
3切れ
さつまいも
1本
玉ねぎ
1個
なす
2個
A)熱湯
100ml
A)鰹だし(顆粒)
小さじ1/4
A)酢
大さじ2
A)薄口醤油
大さじ1
A)メープルシロップ(ミディアム)
大さじ1と1/3

作り方

1.サーモンは皮を取り4等分に切って塩こしょう(分量外)をふる。薄力粉(分量外)を薄くつけて、オリーブ油(分量外)でカリッと焼いて取り出しておく。

2.さつまいもは1センチ厚の半月切り、玉ねぎは一口大のくし切り、なすは一口大の乱切りにし塩水につけてアクを出し水気を拭く。

3.2の野菜を固い物からオリーブ油(大さじ1/分量外)を熱したフライパンで加熱し、竹串が通るくらいまで火を通す。

4.A)の材料をボウルに入れて混ぜ合わせ、マリネ液を作る。

5.サーモンと野菜を4に加えて漬込み味を馴染ませる。

コツ・ポイント

いろいろな野菜でアレンジできます。サーモンの他に鶏肉でもグッド。