cooking LABO :) tsukuru
調理時間:30分
気まぐれおやつにお出ししていたコーヒー&ミルクゼリー♡
好評だったのでレシピUPします♪
ほろ苦なしっかりとしたコーヒーゼリーと、
ふるふるな甘いミルクゼリー。
混ぜていただくとカフェオレゼリー♡
どちらか片方でも、両方でも。
1層でも2層でも。
ミルクゼリーをクラッシュして乗せても♪
お好きなようにおつくり下さい☺
材料(4人分(~6人分))
a水
300g
aインスタントコーヒー
10g
aグラニュー糖(他の砂糖でも可)
30g
☆冷水
30g
☆粉ゼラチン
6g
b牛乳
250cc
b生クリーム
60cc
bグラニュー糖(他の砂糖でも可)
40g
bコンデンスミルク
10g
★冷水
20g
★ゼラチン
4g
チャービル(飾り用)
(あれば)適量
作り方

1.粉ゼラチンは冷水に振り入れ、ひと混ぜ。
15分くらいしっかり戻す。
(☆=コーヒーゼリー用 ★=ミルクゼリー用)
2.aを鍋に入れひと煮立ち。
粗熱が取れたら、しっかり戻した☆を入れ混ぜ溶かす。
冷めてから、濡らしたグラスに分け入れ冷蔵庫で冷やし固める。
3.bの材料を鍋に入れ、
混ぜながら沸騰直前まで加熱。
粗熱が取れたら★を入れ混ぜ溶かす。
ミルクゼリーが冷めたら、
固まったコーヒーゼリーの上に静かに流し、
冷蔵庫で冷やし固める。

4.時間がない時は、ゼリーづくりを同時進行。
コーヒーゼリーはカップで冷やし固めて、
ミルクゼリーは平らなバットで冷やし固める。
両方とも固まったら、
ミルクゼリーをフォークの背側でクラッシュしてコーヒーゼリーの上に乗せる。
コツ・ポイント
☆冷たいお水を張ったボウルに鍋ごと浮かべながら、
混ぜながら冷ますと、冷蔵庫での固める時間短縮になります。
☆上からかけるミルクゼリーがあたたかいと固まったコーヒーゼリーが溶け濁ります。
かける前のミルクゼリーを冷やし過ぎても鍋の中で固まるので、
触って熱くも冷たくもない状態まで冷ましてください。
☆甘みや苦さなどは、お好みの分量に調節してください。