パン・ お菓子教室ココット
調理時間:20分
【ビクトリノックス SCトマト・ベジタブルナイフ】
SCトマト・ベジタブルナイフを使うことで野菜がシャープにカットできて
美味しく奇麗に仕上がります。
【ビクトリノックス×クスパ】コラボ企画vol.5で制作されたレシピです。
材料(4人分)
生春巻き
4枚
レタス
4枚
トマト
1個
アスパラガス
4本
卵焼き
適量
かにかま(マリーン)
8本
好みのソース(スイートチリソース)
適量
作り方

1.トマト・ベジタブルナイフでトマトを1cmくらいの厚さにスライスして、さらにスティック状にカットする。
2.軽くボイルしたアスパラガスを太い物は縦半分にトマト・ベジタブルナイフでカットする。(12〜13cmほどにそろえる)
3.トマト・ベジタブルナイフで卵焼きも12〜13cmほどのスティック状にカットする。
4.生春巻きをぬるま湯に浸して戻し、レタスとカットした具材とかにかまを彩り良く並べて巻き込む。

5.春巻きを斜めにカットして器に盛りつける。
コツ・ポイント
生春巻きは水につけ過ぎるとこしが無くなり巻きにくくなります。
少し硬めで水から引上げて使います。
生春巻きを巻くときは具材を圧縮するようにしてキツく巻くときれいに仕上がります。