豆乳と豆乳ホイップ、アガーを使用 柿を低GIのココナッツシュガーで、軽く、煮る
イチジクが出回る秋に一年分を作り置きします。ピンクのが基本のイチジクジャムで皮をむくタイプでピンク色に綺麗に発色し子供から大人まで幅広い世代に大人気です。赤の方は皮も一緒に煮る赤ワインにシ…
苺の季節ももう終わりですが、可愛らしい小粒の苺を見つけたのでコンフィチュールにしました。 小粒の形が残るように煮るのがコツ。気軽に作りやすいジャム瓶2個分のレシピです。
冷凍ラズベリーを加えることで鮮やかな赤い色のソースになります。ヨーグルトやレアチーズケーキの上からトロリと真っ赤なソースをかければ『おもてなしデザート』の完成です。
お庭で収穫したさくらんぼ♪ 潰さずお砂糖控えめ煮詰めすぎず、コンポートにしました。
旬のレモンで甘酸っぱくトロ〜リ濃厚。無塩バターで濃厚!美味しく癖になるお味です!。国産レモンが出回る冬に作るのがおススメです。朝食のパンやトーストと一緒に♥️パンケーキ、ビスケットにも合い…
失敗なし!!のお手軽に作れるレシピです。お家で上質なみかんのコンフィチュールが出来ます。失敗しないよう各行程の詳細の写真付がついています。
冷え症ケアの薬膳ソース♪ 欧米の食卓で冬の肉料理に添えて供される「アップルソース」を薬膳風に☆辛味で巡りをよくする薬膳素材「生姜(しょうきょう)」と、経絡を温める本みりんの「しょうがみりん…
鉄欠乏症を改善する薬膳♪ 鉄分の多い龍眼肉(りゅうがんにく・ロンガンのドライフルーツ)を白ワインでさっと煮た、貧血ケアの薬膳フードセラピーです^^多めに作って冷蔵庫に常備しておくと、パン…