全190件中10件表示
小学生を対象にした「作りたい気持ちを大切に、想いをカタチにする教室」
季節にあったパンを一度に2種類作れて、発酵の間にはパンのことや旬の食材について学べる教室です。
うすくち醤油発祥の地、そして、うすくち醤油生産量が全国1位のたつの市。
オリジナルのしょうゆを作りませんか。
たつの市でしか手に入らない、搾りたての生醤油をご用意します。
昆布、カツオ、しいたけ、山椒、にんにく、ローズマリーなど好きな乾物を入れて、オリジナルの醤油を作ります。
5つレシピをご用意しますので、お好きなレシピを選んでください。
仕上げに醤油が入った瓶に、絵や文字を書いて「MYしょうゆ」の完成!
龍野町へ来られたお土産にも、ぴったりです。
醤油ができるまでの工程を、実際に原料や、醤油絞りの実演まで、見て・触りながらわかりやすく解説します。
子どもから大人まで楽しんでご参加いただくことができます。
<予約方法>
クスパからはお問い合わせください
電話または発酵LabCoo公式LINEからご予約できます
<開催日程>
曜日|月・木・金・土・日・祝日
時間|10時・14時・15時
作ったMyしょうゆ1本のお持ち帰り。
各回、約1時間です。
要予約。
団体様対応可能、電話でご相談ください。
今月はバナナをもったおさるさんのパンを作っていただかきます。
(材料調整費200円)
親子でパン作り!お子さんと協力しながら可愛いパンを作りませんか?※3歳ぐらいから参加できます。
もちろん大人の方もお一人やお友達同士での参加も大歓迎です。
夏に人気のわらび餅は、醍醐天皇が好物だったとあり、古くから日本人に愛され続けています。わらび餅の原料は山菜のわらびの根からとれるでんぷん「本わらび粉」が原料ですが、手間のかかる作業を経て少量しか取れないため、一般的にはさつまいもやレンコンなどのでんぷんが使われています。今回は、希少価値の高い「本わらび粉」入りのわらび餅粉を使って、美味しいわらび餅を作ります。
【3歳~小学生までのお子様】【中学生以上】キッズ料理教室開催します
こどもお菓子教室、7月はミニチュアレッスン♫可愛いサイズのスイーツ作り♫
for kids!こどもお菓子教室、7月はミニチュアレッスン🫖かわいいちっちゃいスイーツ作りますよ🧁🍪
レモンケーキとアイシングカップケーキとガレット3種🍋🧁🍪本物サイズとミニチュアサイズと両方作っちゃいます😳ケーキ屋さんみたいにテイクアウトボックスをデコレーションしましょう♫みんなのオリジナルパティスリーを作ります🧁👩🍳
カラフルな浮き輪の中からアザラシがひょっこり顔を出したかわいいパンを4個つくります!浮き輪の中にはチーズがコロコロ。作って楽しい、食べておいしいふわふわパンです。
※お子さま1名につき、保護者さまは1名まで同伴できます。その場合は「1席」ご予約ください。お子さま2名・保護者さま1名でお子さま同士がごきょうだいの場合のみ、共同作業で通常の一席分の1.5倍量をお選びいただけます。「1席」で申し込みの上、メッセージ欄にその旨をご記載ください。(出来上がり個数が6個、レッスン料は6,000円です。)お子さまお二人がそれぞれ一人分ずつ作業したい場合は、「2席」でお申し込みください。ご不明な点がございましたら、ご予約前にお問い合わせください。
教室の13周年 フランスの美味しい夏ごはん 手軽で華やかなおもてなしレッスン
6月もお忙しい中 暑い中、沢山の方に ご参加頂きましてありがとうございました。
暑い時季になりますが、7月も引き続き どうぞ よろしくお願い致します。
募集は、ご参加頂いた事のある生徒様と、そのご友人の方、お知り合いの方、ご新規様になります。
ご新規様は、教室のお約束や注意事項に、ご理解とご了承をいただいた上、確定の日程でご予約をお願いいたします。
参加に当たって ご協力頂きたいことや、レッスンメニュー選択についての お約束ごと、開始と終了時間や 持ち物
キャンセル 日程変更の際のご連絡方法など 他詳細は
必ず 事前に ご一読頂き、ご理解と ご了承をいただけます様
よろしくお願いいたします。
*ネット予約可能なレッスン と言う欄から 日程を選んでクリックして頂くと、全ての詳細が閲覧出来ます。
ご予約後に また見たいな と思われた場合も 予約日以外の日程をクリックすると閲覧できます。
クリックしても予約したことにはなりませんので、ご安心下さいませ。
(どうしてもキャンセルや日程変更をせざるを得ない場合はこちらからお伝えする携帯番号に お電話をお願い致します)
7月のレッスン内容は、夏の定番のフランス郷土料理や、手軽で華やかな夏のおもてなし料理、変わり種の創作メニューなど、驚きと楽しみたっぷりでご提案しております。
レッスンメニューは、ご予約いただきましたら その月のメニュー表をお送りさせていただいておりますので
予約確定の自動送信メールのあとのメールも、必ずお読み下さいませ。
もし、こちらのお問い合わせからメールできない場合は、
Instagram eiko_amuseのDMにご連絡下さい。
(注・ メニュー選択は先約順になりますので、もし予約された日に、先約様がおられる場合は、その日のメニューをお伝えする形になります。 選びたい方は残席4の日でご予約下さいませ。)
最後に。選択できるようにしているのですが、どのメニューも オリジナルで、他にないメニューです。
楽しく 驚きもあり 全て美味しい内容ですので、どれに当たっても ご参加頂けますと とてもありがたいです。
色々と ご協力頂きながらのレッスンとなりますが
どうぞ よろしくお願いいたします。
今月はバナナをもったおさるさんのパンを作っていただかきます。
(材料調整費200円)
親子でパン作り!お子さんと協力しながら可愛いパンを作りませんか?※3歳ぐらいから参加できます。
もちろん大人の方もお一人やお友達同士での参加も大歓迎です。
立体汽車のアイシングクッキーを作りましょう‼
立体汽車のアイシングクッキーを作りましょう‼
視覚的に爽快な色合いのクッキーです。
アイシングの基礎から応用まで、一度のレッスンで習得できます。
アイシングクッキー初心者の方から経験者の方まで、お楽しみいただけるおすすめのレッスンです。
制作するクッキーは、20枚ー34枚です。
完成クッキーsize:長さ約17㎝ 高さ約5.5㎝ 幅約5.5㎝
2025年7月8日 【500円で体験、クスパウェルカムレッスン!】
|