全484件中10件表示
マンゴーピューレとココナッツミルクパウダーを配合した生地に、ドライのマンゴーとパイナップルを混ぜ込んだクグロフです。クリスマスのイメージがあるクグロフを夏バージョンにしました!マンゴーとココナッツの甘い良い香りがしますが、実際は甘すぎずふんわり軽い食感の生地なのでとても食べやすいです。大きなクグロフ型で1つ作成します。お好きな大きさに切り分けてお召し上がりください♪
夏の食材で5品【トマトのコロッケ、ズッキーニと枝豆のサクサク揚げ、さっぱりチキンスープ、桃サラダ、トウモロコシのごはん】
夏野菜を使ってギリシャなどの地中海をイメージした料理をご紹介いたします。
いつもの夏の食材に思い出の旅のエッセンスを添えた夏の食卓をお楽しみいただきます。
みずみずしい夏野菜を種類豊富に取り上げた夏バテ予防のランチメニューです。
☆ハーブチキン 夏野菜のビネガー添え…ちょっとしたコツでうま味が増す鶏もも肉の下処理の方法と焼き方のポイントをお伝えします。ハーブとニンニクの香りで何もつけなくても美味しくお召し上がりいただけます。さっと焼く事で水分たっぷりの夏野菜をビネガー風味でさっぱりと仕上げます。粒マスタードソースがアクセントです。
☆イワシのペペロンチーノ素麺和え…旨味の濃いイワシをペペロンチーノ仕立てにして素麺と一緒に和えます。らっきょうや梅干しなど和のテイストも入れていて、和と洋のコラボが絶妙です。
☆じゃがいもの米粉パンケーキ…米粉はグルテンが無いので作りやすく、じゃがいもの甘みと共にもっちり&ふっくら食感をお楽しみ下さい。クリーミーなデイップソースと一緒にお召し上がり頂くおかずパンケーキです。
☆らっきょう…リクエストが多かったらっきょうをご紹介いたします。時間の関係でレシピとポイントのみになりますが、今回のメニューに使用しております。
☆彩野菜のマリネサラダ…カットした野菜をマリネ液につけるだけで簡単に出来る常備菜サラダです。塩もみの必要が無いので、とっても簡単。夏にぴったりの酸味の効いた爽やかな味付けになっております。
☆まるごとバナナのパリブレスト…シュー生地を大きく焼いて作る可愛いスイーツです。見た目も豪華で綺麗💛 作るのも簡単です。少し酸味の効いたクリームとまるごとバナナ、生クリームたっぷり使った病みつきデザートです。
*当教室は市販の調味料(コンソメ、マヨネーズ、ケチャップ、中濃ソース類、ガラスープや顆粒出汁の素や中華の旨味調味料等など)を使わず発酵調味料を多用し、塩のみのシンプルな味付けになっております。その為、食材の美味しさを引き出す調理方法にこだわっております。また、身体が喜ぶ発酵調味料、ハーブやドライフルーツ、種実類、豆、スパイス等を多用して香りや食感、味の変化をつけております。 加工肉やバター、生クリーム等不使用で(除く製菓・製パン)、素材の旨味を生かします。尚、製パン、製菓に使用する粉類含めスーパーで手軽に購入できる食材ばかりを使用しております。 市販の調味料、添加物に疑問のある方、調理方法のコツや健康な身体作りに関心のある方は是非ご参加ください(*^_^*
【7月限定🍋爽やかスイーツレッスン】 「レモンのレアチーズケーキ」レッスンのご案内🍋
【7月限定🍋爽やかスイーツレッスン】
\初開催✨レモンのレアチーズケーキ/
大人の夏にぴったり。
つるんと涼しげなレモンジュレ&なめらかなチーズが美しい贅沢ケーキです💛
✔️ 小麦粉不使用のグルテンフリー
✔️ オーブン不要で初心者さんも安心
✔️ 丁寧にレクチャーするから失敗しにくい♪
🍰お持ち帰り:直径15cmのケーキ 1台
👛レッスン料:会員様 7,500円/ビジター様 8,000円
📍場所:名古屋・東桜(地下鉄「高岳」駅すぐ)
🧁各回 定員4名
🗓開催日
7/12(土)10:00〜/14:00〜
7/13(日)10:00〜/14:00〜
7/18(金)10:00〜/14:00〜/18:00〜
夏のティータイムに☀️
「これ作りたい!」「今すぐ参加したい!」と思っていただけたら、
ぜひお早めにお申し込みください✨
皆さまのご参加、心よりお待ちしております💛
7月
ビジターレッスン
〜暑さに乾杯〜
フレンチスタイルでいただく
『 BBQプルドポーク
&サワーチェリーパイ 』
7月のレッスンではほろほろに煮込んでふんわりほぐしたプルドポークにごちそう食材で作るコブサラダ、チェリーパイなどアメリカ定番料理をフレンチスタイルでシックにしあげます。冷えたワインと楽しみましょう!
すでに真夏日が続く今夏ですがしっかり食べて暑さも楽しみたいと思います!
レシピ
⚫︎ プルドポーク
… 豚肉をほろほろに煮込み繊維にそってほぐしバーベキューソースでいただきます。
⚫︎ プルドポークのバーガーまたはカスクルート
… 定番のプルドポークをはさんだバーガーまたはカスクルート(バゲットサンド)を小さめに仕立ててお召し上がりください。
⚫︎ バーベキューソース
⚫︎ 南仏風コブサラダ
… シーフードなどを盛り込んだ彩りよいサラダ
⚫︎ ブルーチーズのデビルドエッグ
⚫︎ プロバンス風コーンブレッド
…野菜とベーコンが香るコーンブレット
⚫︎ ローズマリーのバターポテト
⚫︎ チェリーパイ
…サワーチェリーを詰めたパイに濃厚なクリームを添えて。
日時
7月
8日(火)
10日(木)
12日(土)
13日(日)
14日(月)
15日(火)
18日(金) 夜の部
23日(火)
平日 10:00
土日祝 10:30
夜の部 18:30
みなさまのご参加をお待ちしております!
【酸っぱいフルーツで涼やかに♪】7月「パッションフルーツのタルト」
夏らしく南国のパッションフルーツを使ったタルトを作るレッスンです。
サクサクのタルト生地、キュっとすっぱい濃厚なパッションフルーツのクリーム、まろやかな甘さのメレンゲ。一緒に食べるとと~っても美味しいんです♪ ぜひご一緒に夏のお菓子作りを楽しみましょう♪
工程も作りやすいので、おうちでもちょっと特別なティータイムにぜひ作って頂きたいお菓子です。
パッションフルーツはピュレを使用し、手軽に美味しく作ってみましょう!
※お一人様直径18㎝のタルト1台作るレッスンです。
しゃぶしゃぶしてから始まる料理。
— ベトナム式しゃぶしゃぶの世界 —
ベトナム料理といえば「フォー」や「生春巻き」が有名ですが、
実はまだまだ日本には伝わっていないおいしい世界がたくさんあります。
そのひとつが「ベトナム式しゃぶしゃぶ」。
しかも、暑い夏こそ食べたい、体が喜ぶ鍋料理なんです。
レモングラスの香る出汁に、薄切りの牛肉をしゃぶしゃぶ。
火が通ったら終わり…ではなく、そこからが始まり。
ライスペーパーにハーブや野菜、ベトナム麺と一緒に巻き巻きして、
特製のタレにつけていただきます。
しゃぶしゃぶして、巻いて、食べる。
シンプルなのに、食べ方の自由さと楽しさがぎゅっと詰まった一品。
野菜もハーブもたっぷり摂れて、食後はなんだか体が軽い。
まさに、夏バテ知らずのベトナムごはんです。
---------------------------------------
ベトナム料理教室「ベトナムのおかって」は東京と千葉 2拠点ございます。
お好きなレッスンを単発でお好きな場所でレッスンに参加できます。
Instagram、HPでも日々のレッスンの様子を配信中。
ぜひ、フォローのほど宜しくお願い致します。
※はじめてご参加の方は留意事項のご確認を宜しくお願い致します。
夏を楽しむ中華です。
(2024年7月中華のアンコールに少し変更を加えました)
夏に人気のわらび餅は、醍醐天皇が好物だったとあり、古くから日本人に愛され続けています。わらび餅の原料は山菜のわらびの根からとれるでんぷん「本わらび粉」が原料ですが、手間のかかる作業を経て少量しか取れないため、一般的にはさつまいもやレンコンなどのでんぷんが使われています。今回は、希少価値の高い「本わらび粉」入りのわらび餅粉を使って、美味しいわらび餅を作ります。
2025年7月8日 【500円で体験、クスパウェルカムレッスン!】
|