#初心者歓迎のレッスン検索結果[翌日以降](1ページ目)

クスパ > #初心者歓迎のレッスン検索結果

料理教室のレッスンを検索

#初心者歓迎のレッスン検索結果(全46件)[翌日以降]


カレンダーを閉じる

SUN MON TUE WED THU FRI SAT
15
16 5件
17 6件
18 2件
19 6件
20 13件
21 10件
22 10件
23 12件
24 7件
25 3件
26 7件
27 13件
28 13件
29 2件
30 14件
1
2
3
4
5

全46件中10件表示

 1  2  3  4  5 次の10件>

2025 616日 (月)
小さなキッチン(名古屋市昭和区御器所)
[この教室で 6月16日(月)に5件のレッスンがあります。]
2025 617日 (火)
小さなキッチン(名古屋市昭和区御器所)
[この教室で 6月17日(火)に5件のレッスンがあります。]

手ごねパン教室 PanBiyori ~パン日和~(東京都大田区)

PanBiyori 史上最高に美味しい食パンが出来ました! 前日から仕込んでおいた湯種を加えて牛乳で捏ね上げます。ふんわりもっちりとしたミルク食パンです。18cmパウンド型で作ります。日程が合わない場合は一度お問い合わせください。土曜日の追加はありませんm(_ _)m ☆前日午後6時までご予約承ります。

  • レッスン内容:パン
  • 定員:2名
2025 618日 (水)

パンとケーキ教室 ラズベリー(静岡県静岡市葵区)

6月のパン基礎クラス 当教室初めての方も参加できます

6月のパン基礎クラスは2種類から選んでレッスンします
      
6月のパン①キーマカレーの焼きカレーパン 5個 3000円(キーマカレーを作りトッピングしていただきます)
6月のパン②キャラメルチョコ&ベーコンチーズパン 各2個の合計4個  3000円

        
①.②、のどちらかを選んでご予約ください

発酵中に作るデザート付き(考え中)


なお、手ごねパンが全く初めての方向けにわかりやすく、作りやすいパンのレッスン
パン基礎①②③を希望の方には用意しております。

基礎①ミニピザ&ピザソース(パン生地のピザ4個・パンの計量・流れ・こね方・こねあがりの見極め)
基礎②カレーチーズオニオン(カレー味の生地に玉ねぎ・チーズ入り4個・パン生地のたたき方・こねあがりの見極め・
              めん棒の使い方と長方形に伸ばすこつ・塗り卵の意味とコツ)
基礎③クランベリーとクルミのずんぐりパン(全粒粉入りのパンの作り方・副材料の混ぜ込み・基本のドックパン成型
                     クープの入れ方)
まったく初めての方は、こちらの①②③を順番に3回終了してから、今月のパンに進まれるのをお勧めします。


Instagramに、6月のレッスン内容の写真を詳しく載せてあります。良かったら参考にしてください Instagram razu00810

  • 受講料:3,000円(税込)
    6月18日(水) 10:00〜12:30
  • 6月18日(水) 18:00〜20:30
    満席
  • レッスン内容:パン
  • 定員:4名
2025 619日 (木)
小さなキッチン(名古屋市昭和区御器所)
[この教室で 6月19日(木)に5件のレッスンがあります。]

普通のパン・麹料理教室では満足できない人の為のお教室 F&m(愛知県豊田市)

アメリカ人の友達に「今日はベーグルデー。食べたい」と言われて 私が初めて焼いたパンがベーグル。⁡
思い出のパン。⁡



あれから20年以上。⁡
幾つものレシピで学び・お伝えしていましたが⁡

今回はベーグル屋さんになりたかった和っか先生の
レシピ。

ベーグル嫌いもうならせる美味しさです!!⁡
⁡⁡

4種ものレシピ付⁡
・プレーン(全粒粉入り配合付き)
・カレー
・チョコレート
・苺ミルク


Lesson は手ごね生地づくり または
HBやニーダーで私が準備した生地を1次発酵後からスタート⁡


お粉の種類⁡
捏ね方⁡
発酵によって自分好みの⁡
モチモチ・ムギュ・軽い感じのベーグルに(^^)v⁡


カッコよく見える成形⁡
ケトリング(茹で)で失敗しない方法などなど⁡


思い入れのあるパンだからこそ⁡
お伝えしたい事が沢山^o^/⁡


いつもに増してトークが止まらなくなる予感❦⁡


1day Lesson⁡
ライセンス制度あり⁡(レッスン開講可能です・別途)

  • レッスン内容:パン
  • 定員:1名
2025 620日 (金)

パンとお菓子の教室「キッチンスタジオ かつちま」(東京都足立区)

講師デモ→実習→試食:季節の練り切り2種を2個づつ作り、お持ち帰りです。
色付けをした練り切り餡をご用意しておきます。
包餡をして、成形をして、練り切りを楽しんでもらいます。
※こちらのレッスンは練り切りを体験していただくものになります。季節により、作るものが変わります。レシピは付きません。
1月→椿&山茶花、2月→梅&水仙、3月→桜&春の山、4月→こいのぼり&柏の葉、5月→枇杷&薔薇、6月→父の日の薔薇2種、7月→うちわ&ひまわり、8月→水風船&蛍狩り、9月→菊2種、10月→紅葉&銀杏11月→落ち葉&柿、11月→紅葉&銀杏、12月→初雪&リース
★メニューは変更になる場合もございます。ご了承下さい。レッスン風景写真に体験レッスン写真を載せております。そちらも参考にしていただけると嬉しいです。ご予約、お待ちしております♪

フォロワー 14人
  • レッスン内容:和菓子
  • 定員:3名
小さなキッチン(名古屋市昭和区御器所)
[この教室で 6月20日(金)に5件のレッスンがあります。]

手ごねパン教室 PanBiyori ~パン日和~(東京都大田区)

PanBiyori 史上最高に美味しい食パンが出来ました! 前日から仕込んでおいた湯種を加えて牛乳で捏ね上げます。ふんわりもっちりとしたミルク食パンです。18cmパウンド型で作ります。日程が合わない場合は一度お問い合わせください。土曜日の追加はありませんm(_ _)m ☆前日午後6時までご予約承ります。

  • レッスン内容:パン
  • 定員:2名
SweetKitchen(滋賀県近江八幡市)
[この教室で 6月20日(金)に3件のレッスンがあります。]
フォロワー 1人

 1  2  3  4  5 次の10件>

日時と場所で探す

日時
都道府県
エリア
フリーキーワード

キーワード: 天然酵母  基礎  おもてなし  ヘルシー

こだわり条件で選ぶ

レッスン内容
レッスン形式
こだわり条件を指定

ページのトップへ戻る