全53件中10件表示
12月は、おうちでも気軽に作れて、見た目も華やか、とっても美味しくておなかも満足の、クリスマス料理をご紹介致します。
前菜はポーチドエッグのテリーヌ。見た目は華やかですがとても簡単です。ポーチドエッグさえ割らないで型に入れられれば、もう成功です。切りやすいように柔らかく茹でた野菜やシーフードを入れれば良いだけです。後はゼリー液で固めます。
第二の前菜は、クリスマスカラーのニョッキです。赤と緑で、クリスマスを盛り上げますよ。もしかしたらソースはちょっと改良が入るかも知れません。
メインは、ポークの赤ワイン煮。なんとなく、ポークは白ワインやビールなど、色の付いてないお酒で煮込むイメージだったのですが、赤ワインで煮てみたら大成功!ビックリするくらい美味しいです。プルーンやりんごも一緒に煮ていきます。次の日もその次の日も美味しい一品です。ビーフよりも短時間で柔らかくなるのも嬉しいところです。
サービスメニューで、レコルトの自動調理ポットで、マッシュルームとベーコンのスープも作ります。既にお持ちの方もそうでない方も、お楽しみ頂けたらと思います。
デザートはブッシュドノエル。過去にも作りましたが、今回は新しいバージョンの物をただいま考え中です。
ワインは、イタリアのボジョレーヌーボー、「ヴィーノノヴェーロ」をご用意致します!先日、著名な料理研究家・川上文代先生宅で頂いたものが大変美味しく、急遽お取り寄せ致しました。こちらもどうぞお楽しみに!
華やかで手軽、そして美味しいクリスマスメニューを 8品レッスンします。
メインはチキンロールのマッシュルームと栗のソースと サーモンとホタテの麹漬けソテー
しめ鯖となすのみかんジュレや イワシのトマトソースブルスケッタなど年末年始にも 必ずお役に立てるレシピがたくさん!
クリスマスディナーの後は 手作りクリスマスケーキとお茶で 今年の一年をたのしく振り返りましょう🎵
【クリスマス・おもてなし料理リピートレッスン】クリスマスミートローフ&ほうれん草のリゾットその他6品フルコース
12月は過去クリスマスメニューから特に人気の高かったお料理の
リバイバルレッスンを開催いたします。
ご参加逃していた生徒様、初めての方も是非ご参加お待ちしております!
*********
〈ミートローフ〉
ミートローフはお肉選びがとても重要です。お肉の選び方で仕上がりやお肉の状態がかなり変わります。
今回はカットした断面がクリスマスカラーになるように工夫をして作ります。
〈マッシュポテト〉
お肉に添える、マシュポテトは色々ありますがなるべく素材の味を生かしたクリーミーな
ポテトに仕上げています。
〈ほうれん草のリゾット・蓮根チップ添え〉
リゾットは水分加減、火入れ時間が上手に作るポイントになります。
今回は葉野菜を使いますが、キノコやお芋でも応用可能。
まずは手軽に葉野菜から!
〈季節食材の白いポタージュ〉
クリスマスカラーの一つ、白をイメージして見た目も綺麗なポタージュを!
白い冬野菜を使用して体にも優しいスープを作ります。
上手に白いスープに仕上げる方法をお伝えします。
食材は当日のお楽しみ。
〈オリーブのタプナード〉
ブレンダーで手軽にできるタプナードをご紹介します。
覚えておくと様々な食材で作る事ができますよ。
パンやチーズのお供に!
〈季節のグリーンサラダ&自家製ドレッシング〉
お肉料理に合う季節のフルーツサラダとドレッシングをご紹介します。
〈フォンダンショコラ〉
甘さ控えめ、洋酒を効かせた大人のデザートの
フォンダンショコラ
アレンジ方法なども合わせてお伝えいたします。
クリスマスシーズンにぴったりな華やかな料理を作り、パーティーを盛り上げるアイデアを学びます。また、秋冬にぴったりな温かいスープを作り、家庭で簡単に楽しめるレシピを学びます。
ヘルシーで楽しむクリスマス♪ミートローフと野菜のロースト&カブのポタージュ
人参と玉ねぎとカブを使って、メイン・スープ・副菜を時短・ヘルシーにクリスマス料理を作ります。
事前に作り置きできるので、おもてなしにもピッタリですよ!
華やかで手軽、そして美味しいクリスマスメニューを 8品レッスンします。
メインはチキンロールのマッシュルームと栗のソースと サーモンとホタテの麹漬けソテー
しめ鯖となすのみかんジュレや イワシのトマトソースブルスケッタなど年末年始にも 必ずお役に立てるレシピがたくさん!
クリスマスディナーの後は 手作りクリスマスケーキとお茶で 今年の一年をたのしく振り返りましょう🎵
◎ポットロースト
アメリカの家庭料理で、牛肉や豚肉などを野菜と一緒に蒸し焼きにした料理です。
お肉をソテーして野菜と煮ています。
クリスマスにぴったりのメニューです。
◎ベーコンとしめじのバゲットでキッシュ
パイ生地をバゲットで代用した簡単キッシュです。
焼き立ては幸せです。
◎カマンベールチーズのアヒージョ
チーズがたっぷり、お好みの野菜などで簡単にできます。
◎生ハムとかぶのサラダ仕立て
旬のかぶをソテーして、生ハム、ラデッシュなどでおしゃれなサラダです。
どれもおうちで簡単に出きるメニューです。
ご希望があれば日程を追加致します。
お気軽にお問合せください。
12月は、おうちでも気軽に作れて、見た目も華やか、とっても美味しくておなかも満足の、クリスマス料理をご紹介致します。
前菜はポーチドエッグのテリーヌ。見た目は華やかですがとても簡単です。ポーチドエッグさえ割らないで型に入れられれば、もう成功です。切りやすいように柔らかく茹でた野菜やシーフードを入れれば良いだけです。後はゼリー液で固めます。
第二の前菜は、クリスマスカラーのニョッキです。赤と緑で、クリスマスを盛り上げますよ。もしかしたらソースはちょっと改良が入るかも知れません。
メインは、ポークの赤ワイン煮。なんとなく、ポークは白ワインやビールなど、色の付いてないお酒で煮込むイメージだったのですが、赤ワインで煮てみたら大成功!ビックリするくらい美味しいです。プルーンやりんごも一緒に煮ていきます。次の日もその次の日も美味しい一品です。ビーフよりも短時間で柔らかくなるのも嬉しいところです。
サービスメニューで、レコルトの自動調理ポットで、マッシュルームとベーコンのスープも作ります。既にお持ちの方もそうでない方も、お楽しみ頂けたらと思います。
デザートはブッシュドノエル。過去にも作りましたが、今回は新しいバージョンの物をただいま考え中です。
ワインは、イタリアのボジョレーヌーボー、「ヴィーノノヴェーロ」をご用意致します!先日、著名な料理研究家・川上文代先生宅で頂いたものが大変美味しく、急遽お取り寄せ致しました。こちらもどうぞお楽しみに!
ヘルシーで楽しむクリスマス♪ミートローフと野菜のロースト&カブのポタージュ
人参と玉ねぎとカブを使って、メイン・スープ・副菜を時短・ヘルシーにクリスマス料理を作ります。
事前に作り置きできるので、おもてなしにもピッタリですよ!
華やかで手軽、そして美味しいクリスマスメニューを 8品レッスンします。
メインはチキンロールのマッシュルームと栗のソースと サーモンとホタテの麹漬けソテー
しめ鯖となすのみかんジュレや イワシのトマトソースブルスケッタなど年末年始にも 必ずお役に立てるレシピがたくさん!
クリスマスディナーの後は 手作りクリスマスケーキとお茶で 今年の一年をたのしく振り返りましょう🎵